きくらげのブログ(COJ)

メモ帳の中身を発信したくなりました *中の人はJ3ですので諸々あしからず。

「目指せ脱初心者」

「まだ全然カード揃ってないけど(1種類でもいいので)コンセプトデッキがある程度組めるようになった」

けど勝てない。なんでや!そこそこお金だしたのに‼
って言う人へ

その理由は
1デッキの回しかたがよくわかんない
2そのデッキのキーパーツが抜けてる
3高みを目指しすぎ

やと思います。

まず1つめ

デッキの回しかたがよくわかんない

これはもう数をこなすか上のランクの人に聞くしかありませんね。
基本的にこのゲームは
持ち時間60秒
JKが一番溜まるのが残り40秒まで
(それより後にターンエンドするとJKの溜まりが悪くなる)

ので、実質20秒であれこれしなきゃいけません。なんやこのゲーム。
だから自分のターンになるまでに色々対策を建てておく必要があります。
例えば黄系のデッキを使ってたら

次のターン
軽減カパエル→毘沙門
するのか
レイア→玉璽→他のやつに色々
するのか
ビルダーをたてて防御に徹する
のかは
「何を引いてくるのか」や
「どんな盤面なのか」
によって大きく変わります。
「相手デッキが侍で三日天下発動後」なら
「ビルダーをたてる」よりも
「レイア玉璽でなんか色々」のほうが有利ですもんね。
そのためにも大事なのは
「自分のデッキを知る」ことです。
それはつまり
「残り山札に誰が何枚あるか」
を常に把握しておくことです。
それが出来るようになると次ターンからのプレイングを予めシミュレーションすることができ、20秒の間で最大限のパフォーマンスをすることが出来るようになります。
「今デッキにユニット:その他がどの割合であるか」
がわかるだけで大きく変わります
それが出来るようになると次は
「相手のデッキと手札とトリガーゾーン」を考える時間ができCOJが面白くなります
幸いこのゲームはいつでもお互いの捨札をいつでもみることが出来るので考える時間は結構あります。
相手のデッキについてはいつかきっとブログで載せます。

では2つめ

そのデッキのキーパーツが抜けてる

これはSランとかの時のデッキを振り返ってみたら結構あったことです。

f:id:kikyurage:20150726174613j:image©SEGA
たとえばこのデッキ。何か変ですよね。
そう、ナギと武蔵が1枚ずつしか入ってません。
これだとブロックナイトをだしても5/7でリーフィアかブロナをもってきてしまい、それで本来の侍デッキの動きであるナギで不屈持ちとなった侍ユニットで攻める→相手ターンでは手段が消えてしまい、侍本来の力を発揮できていません。悲しい限りです。
当時それを使ってた僕はなぜ勝ててたかというと向こうもそんなに揃ってなかったからですね。
だからいち早くデッキを揃えればいち早くランクをかけ上がれるんです‼

最後は

高みを目指しすぎ

これはもう僕です。当時SとSSをループしてたきくらげ少年はランリプとかTwitterとかに流れてるいわゆる「流行りのデッキ」をなんとか真似しようと頑張ってたんですよね。
でも全く勝てない。なんでや?考えたら二つほど理由がありました。それは、
  1. ランカーさん達とは環境が全く違う
  2. そのデッキを完コピできてなかった
です。
そもそもランカーさん達と少年の環境は違うんですよ。そんなん一緒だったらプレーヤー皆ランカーですよ。こわいわ。
しかもランカーさんのデッキはその構築だから勝てるわけでそんなん揃ってない少年が侍にフィフティニーいれたって勝てませんよ

だから自分にあったデッキを見つけたらまあ早いです。
 
…………でも近くのランク高い人に聞けとか言われても行けませんよ。Twitterでランカーに質問とか無理だよ。
誰か教えて下さい(涙目)